たのしい!そーしゃるげーむ!

長文ばっかり書く人。合わないと思ったり言葉遣いが感性に合わなければブラウザバック。https://twitter.com/oNM1jbAitZhUFyv ツイッター。ただし見てない。

ストリートファイター6の対談の〆

良い時間でした。 無名の方。

 

相当な駄文や誤字脱字があると思われます。

 

思いのまま思いのたけを書いただけにすぎません。

 

インターネットの普及により昔のように棲み分けというものが難しくなっている昨今、かような角の立つ批判的な意見の長文投稿を他人様のブログにしていいものなのか、炎上の火種になったりしないか、などと浅はかながら投稿してから思い至り、反省していたところでした。実際大分感情任せな強い言葉でdisってましたしね。
有意義なひと時を提供できたのなら幸いです。
以下の返信を以て私からのトークは一旦区切りとさせて頂きますね(結局はまたもやな長文になってしまい申し訳ないのですが)。
改めまして、お付き合い頂きありがとうございました。

オンラインで対戦格ゲーは、正直、現在主流のロールバックフレームシステムではあまりに未熟、真っ当な対戦を成立させるには不十分と言わざるを得ないと私も思っています。
ただでさえ回線環境による格差が酷いところに、クロスプレイによるハードの性能差まで加わり、しかもその負担は良回線・ハイスペック端末側が一方的に背負っている。にも拘らず、クロスプレイ非対応で新作をリリースしようものならネット総出で叩かれる今のゲーム業界の在り方は地獄と言っても過言ではない。
わざわざお金や手間暇かけて快適なゲーム環境を構築したのに、見ず知らずの相手にその環境をハイエナされ、美味しいところ(快適な対戦、心地よい勝利)だけはしっかりとかっ攫われていく。なんでこんなストレスを与えられた上、我慢まで強いられにゃならんのかと。
一応スト6の場合、クロスプレイは設定から拒否可能ではあります。
無線とのマッチング自体は不可避ですが、相手が無線か有線か確認できる設定もあり(なぜかデフォではオフ)、避けること自体は可能です。
幸いにして格ゲーメジャータイトルですから人口自体は多いのでこれでもマッチングに困ることはないんですが、時間帯や日によっては数分ごとに同じ相手と何度も当たってしまうことが多く、これはこれでランクマとして正しい姿とは言えない。

キャラ差に関しては主様の考え方は当然なので、強いキャラを使うこと自体を否定するつもりはないんです。JP・ケンは運営が故意に強くしていると思われる節が多々見受けられますしね。
ただ、これは格ゲーに限らずでしょうが、そうやって意図的に強くしたキャラが招くのは
”強キャラを使った初心者が他の初心者を狩り排除しまくる地獄の釜の蓋”の構図なんですよ。
ランクマに関しては、ランク詐欺でもしない限り極端な実力差のある格差マッチは起こらないようにはなっている。
よって初心者を狩りまくり辞めさせていってるのが実は同じ初心者。
とはいえ強行動押しつけオンリーではいずれすぐ勝てなくなり、モチベが急激に下がり辞めていく。
格ゲー民はそこで辞めてしまう人に対して異常ともいえる厳しさで断罪する傾向が強く、
”トレモでコンボ練習したのか、対空は出来ているのか、キャラ対策はしたのか、それもしないで辞めていくとは何事か!?”とマッチョイズムを押し付けてしまうので、それを傍目で見ている他ゲー民はドン引き、ますますもって格ゲーは敷居の高い閉じたジャンルだ、という認識を持たれてしまう。
ゲームなんだからつまんなくなったら辞めるのが正解だし、去っていく人にわざわざ塩撒いて”二度と来るな!?”みたいな真似したって仕方ないだろ?って思うんですけどね…。

ストリーマーの件に関しては完全に私の方が見えていませんでした。仰る通りです。
確かに今やYouTubeの影響は絶大ですし、配信者さんとて任されたからには!と責任感を以て配信してるんですから、水を差すような発言をわざわざ人前に晒すわけないですもんね。
カプコンが社運をかけてるのは間違いない話で、格ゲー復興のために!とこれまでにはなかった大規模な広告展開や様々な大会・配信イベントを行ってますし、その熱意に打たれたから自身の配信でスト6をプレイしているんでしょうから。
少なくともただ単にお金の為だけ、ではないと思う。何人かの配信者さんは不定期ではあるものの今でもスト6配信は続けてますし、中にはマスター(最上位ランク)まで到達してるって人もいるので。

 

インターネットの普及により昔のように棲み分けというものが難しくなっている昨今、かような角の立つ批判的な意見の長文投稿を他人様のブログにしていいものなのか、炎上の火種になったりしないか、などと浅はかながら投稿してから思い至り、反省していたところでした。実際大分感情任せな強い言葉でdisってましたしね。

 

批判的な記事を書くことも多いので、アホカス。死ねだけなんて素敵なお客様も多いのでこうやって文章にしてれば分かり合えるし話し合える。

 

ダメならあきらめて距離を取ればいいのです。私はそう思っていますし、そういうブログのつもりで返信は出来る限り拙い文章力で対話を試みています。

 

なので、私のブログに書くのであればいつでもまたお越しくださいませ。

私は強い言葉も歓迎です。強いってことはそれだけ主張したいのでしょう。

匿名無名の時くらい気楽にやりましょう。

 

オンラインで対戦格ゲーは、正直、現在主流のロールバックフレームシステムではあまりに未熟、真っ当な対戦を成立させるには不十分と言わざるを得ないと私も思っています。
ただでさえ回線環境による格差が酷いところに、クロスプレイによるハードの性能差まで加わり、しかもその負担は良回線・ハイスペック端末側が一方的に背負っている。にも拘らず、クロスプレイ非対応で新作をリリースしようものならネット総出で叩かれる今のゲーム業界の在り方は地獄と言っても過言ではない。
わざわざお金や手間暇かけて快適なゲーム環境を構築したのに、見ず知らずの相手にその環境をハイエナされ、美味しいところ(快適な対戦、心地よい勝利)だけはしっかりとかっ攫われていく。なんでこんなストレスを与えられた上、我慢まで強いられにゃならんのかと。
一応スト6の場合、クロスプレイは設定から拒否可能ではあります。
無線とのマッチング自体は不可避ですが、相手が無線か有線か確認できる設定もあり(なぜかデフォではオフ)、避けること自体は可能です。
幸いにして格ゲーメジャータイトルですから人口自体は多いのでこれでもマッチングに困ることはないんですが、時間帯や日によっては数分ごとに同じ相手と何度も当たってしまうことが多く、これはこれでランクマとして正しい姿とは言えない。

 

 

通信業界におけるベストエフォート制というのも私は問題視しております。

これによって通信速度が大幅に変化したりするのも私は対戦ゲームをやるほど高い回線品質は現状では未熟だなと同意できます。

 

次の部分は下記部分までは強く同意できます。

 

クロスプレイとかの対策はされているのですね。私はされていないものだと話していました申し訳ない。

無線と回避不能なのはやはり痛いですが。

 

人口はSTEAMだけだとどうなんですかね。

ランクマッチというのは思ったよりマッチしないですしね。誰とでもマッチしていいなら簡単なんですが。

 

面白い試合になるように組み合わせると最大同時接続2万 少ないとき1万はSTEAMだけでは同じ人と良く当たりそうだな。

 

STEAMは同時接続が公開されているので、という勝手な推論をしていますが、マッチ幅を広げたりとかの対策はいくらでもあるのでうーんと思いつつ私の推論でしかないなと思います。

 

キャラ差に関しては主様の考え方は当然なので、強いキャラを使うこと自体を否定するつもりはないんです。JP・ケンは運営が故意に強くしていると思われる節が多々見受けられますしね。
ただ、これは格ゲーに限らずでしょうが、そうやって意図的に強くしたキャラが招くのは
”強キャラを使った初心者が他の初心者を狩り排除しまくる地獄の釜の蓋”の構図なんですよ。
ランクマに関しては、ランク詐欺でもしない限り極端な実力差のある格差マッチは起こらないようにはなっている。
よって初心者を狩りまくり辞めさせていってるのが実は同じ初心者。
とはいえ強行動押しつけオンリーではいずれすぐ勝てなくなり、モチベが急激に下がり辞めていく。
格ゲー民はそこで辞めてしまう人に対して異常ともいえる厳しさで断罪する傾向が強く、
”トレモでコンボ練習したのか、対空は出来ているのか、キャラ対策はしたのか、それもしないで辞めていくとは何事か!?”とマッチョイズムを押し付けてしまうので、それを傍目で見ている他ゲー民はドン引き、ますますもって格ゲーは敷居の高い閉じたジャンルだ、という認識を持たれてしまう。

 

強キャラを使った初心者が他の初心者を狩り排除しまくる地獄の釜の蓋

 

おもしろい表現だなと思いましたし、私は納得が出来ました。

 

ですが、ランクマッチというのは勝てば勝つほど上がっていくのですぐに通用しなくなるのではないかと思います。

 

現状としてそういうことができてしまっているのであれば、やはり人数がもう少しいれば中間層も増えるのでその分 強い行動連打でも勝てたり勝てなかったりしてるうちに試行錯誤して、成長するというのが基本設計や思想のはずですので、やはり中間層や人数が足りてないのではと疑惑を持ってしまいます。

 

中間層不足が格闘ゲームの問題のように感じてしまいました。

 

新作でたからやるぞー!とずっとやってるぞー!しかいないと考えてしまいます。

 

やはりストリートファイター以外の格闘ゲームが定期的に販売され盛り上がったりが少ないので、いろいろ触れたり中間層になれない現状が閉じてしまっているなと思います。

 

マッチョイズム

 

人は努力を自分がした分で、他人が同じ名誉を得ようとしたら当然自分と同じ努力を求めたくなるものです。

自分が10時間練習して他人が3時間で同じ地位になれば普通は不快だと思います。

 

トレモでコンボ練習したのか、対空は出来ているのか、キャラ対策はしたのか、それもしないで辞めていくとは何事か!?

 

と自分が練習し、努力をしたのでしょう。だから他人に要求するのです。

 

ですが現状は娯楽が増えすぎて、この様な行為は娯楽の域を超えてしまっている。

 

要するにゲームが難しいのではなく難解なだけなのかなと私は思って最初の文章を書いていました。

 

なのでその要素がないスマブラは3000万本近く売れ。大盛況なのかなと思います。

 

私としては娯楽の本を読もうとしたら哲学書が出てきたイメージでしょうか。

 

おもしろい!と思う人もいるかもしれませんが、たいていの人は面白くないと思いますよといった感じで。

 

ゲームなんだからつまんなくなったら辞めるのが正解だし、去っていく人にわざわざ塩撒いて”二度と来るな!?”みたいな真似したって仕方ないだろ?って思うんですけどね…。

 

その通りです。

 

カプコンが社運をかけてるのは間違いない話で、格ゲー復興のために!とこれまでにはなかった大規模な広告展開や様々な大会・配信イベントを行ってますし、その熱意に打たれたから自身の配信でスト6をプレイしているんでしょうから。

 

それは肌では感じています。 だとすれば難解すぎるシステムの簡易化に苦言を呈している古参がいたり、youtuberという害にもなる存在は良くないと思いはします。

 

モダンに強い弱いと言ってる場合ではないのではないかというのが私の私見です。

 

圧倒的に強くても良い位だと思います 寿命を延ばしたいのであれば。

 

それは客の奪い合いとなり簡易化 責任なし チーム 運要素増加といった対戦ゲーム界隈の結果です。

 

気分良く戦って貰わないと成立しないところまで来ているのかなと思います。

 

私はその結果がFPSのバトロワだと思っていますし。だからこそ大流行をしたのだと思いますし。

 

そこからエリートが生まれて哲学書に進むのだと思います。

 

大学しかない国に未来はないです。

 

幼稚園がアクションゲーム全般NPCが相手に気分よく勝てる

 

小学校がスマブラ

 

何もなくて大学のストリートファイター6の現状なのかなと。

 

その点FPSは

 

幼稚園 FPS全般 NPCが相手で気持ちよく勝利させてくれるゲーム全般

 

小学校 チーム対NPC のFPSゲーム

 

中高  多数のバトルロワイヤル

 

大学 CSGOなどの専門的な単純な撃ち合い。

 

と一定数揃ってる開発のしやすさが強いですし

 

ベルトスクロールアクションくにおくんといったゲームが絶滅に近いのが非常に痛い現状ですし。

 

チーム対NPC格闘ゲームのような楽しいだけのゲームが無いのもつらいところかと思います。

 

 


少なくともただ単にお金の為だけ、ではないと思う。何人かの配信者さんは不定期ではあるものの今でもスト6配信は続けてますし、中にはマスター(最上位ランク)まで到達してるって人もいるので。

 

その通りです。私が全員そうだのように断定しているような表現を謝罪させていただきます。

 

私は長文を読むのも書くのも好きなので、私の稚拙な文章力では上手に伝わらない。一度お話がしたいと思ったほど面白いご返答を有難うございます。

 

ですが私は最後まで匿名を貫くつもりです。心の残りではありますが、この楽しい一瞬を本当に有難うございました。